2025年7月23日(水)よりGO提携車両の後部座席タブレット全台で、目的地入力の対応を開始します。
流しのご乗車でも、最終目的地として説明しづらい場所・住所を伝えたい際など、アプリ操作で乗務員端末に表示させることが可能になります。
●対応日時 :2025年7月23日(水)より順次対応
●対応車両 :GO提携車両の後部座席タブレット
GO対応エリア※一部地域を除く
<設定方法>
1.後部座席タブレットの「GO Pay」ボタンを押下し、ご自身の『GO』アプリで「GO Pay」タブを開いて後部座席タブレットのQRコードを読み取ってください。
2.接続が完了すると「続けて目的地を指定する」のボタンが表示されます。ボタンを選択もしくは、乗車中表示画面の目的地項目から、目的地詳細を入力することが可能です。
※目的地入力はアプリ注文時と同様に地図上のピンを動かして指定します。住所や場所名などで検索して入力することもできます。
『GO』はお客様のさらなる多様なニーズに対応し、移動体験の向上に貢献してまいります。