GO BUSINESS ビジネスにおけるタクシーチケットの利用実態に関する調査レポート

タクシーチケットの利用シーンや課題、
デジタルタクシーチケットの可能性について
GO BUSINESSならではの分析結果を
発表いたします

タクシーアプリ『GO』の法人向けサービス
『GO BUSINESS』から発信する
DX検討のヒント

タクシーチケットは、接待・会食やイベント等でお客様へのお渡しはもちろん、社員のタクシー利用の管理方法のひとつとしても有効に活用されつづけております。本レポートでは

利用者側、管理者側のそれぞれの観点で
その利用実態とともに、新たに生まれた
「デジタルタクシーチケット」
に寄せられる期待

についても解説いたします。

調査期間:2023年9月22日(金)〜9月26日(火)
調査対象:直近3ヵ月以内に仕事でのタクシー利用がある全国の有職者1,925名

デジタルタクシーチケットを利用するビジネスマン

RESULTタクシー経費の
手続き・管理に関する調査
結果発表

調査結果01

タクシーチケット利用経験者は約76%令和でも、タクシーチケットは
接待・会食時の重要アイテム

紙のタクシーチケット(タクシー券)を
どの程度知っているか?

  • 紙のタクシーチケット(タクシー券)をどの程度知っているか?

有効回答n=1925

紙のタクシーチケット認知度を、
年代別でみる

  • 紙のタクシーチケット認知度を、年代別でみる

有効回答n=1925

紙のタクシーチケットを、
どのようなシーンで利用したか

「自社関係者・自身のために利用」有効回答n=1346
「取引先・顧客・パートナー企業のために利用」有効回答n=1118

タクシーチケットの
自社関係者利用シーン

  • タクシーチケットの自社関係者利用シーン

有効回答n=1346

令和でも、タクシーチケットは接待・会食時の重要アイテム

解説

お客さまおもてなしの一環として、
タクシーチケットは現在も
必須アイテムと捉えられます

ビジネスパーソンのタクシーチケット認知率はほぼ100%に近い98%、利用経験率は76%と高いスコアが出ました。一方で、若年層は昨今のコロナ禍影響やそれにより浸透した新しい働き方の影響も受けたのか、やや利用経験率が60%台と劣る結果に。

圧倒的に多い利用シーンは、「接待・会食」時の移動で、利用経験者の70%以上が占めました。

お客さまのおもてなしの一環として、タクシーチケットは現在も必須アイテムと捉えられます。
また、自社関係者のタクシー経費管理の一環として、事後の領収書ではなくタクシーチケットを活用している企業も少なくありませんでした。

GO BUSINESS 担当から

GOアプリ事業本部 加藤

会食・接待の機会も戻ってきている今、タクシーチケットを活用される場も戻ってきております。タクシーチケットと、普及してきているタクシーアプリとを上手く組み合わせて活用いただけますと、タクシー手配にお手間を取らせず、本来の目的を果たしやすくなります。

調査結果02

紙のタクシーチケット
ならではの懸念点

<お客さまにお渡しする際>
・利用できるタクシー会社の制限
・お渡しするタイミングの見計らい
・降車時の必要事項記入の手間
<自分で使う際>
・紛失の心配が上位に上がる

取引先・顧客やパートナー企業の為の
タクシーチケット利用時の不満点

  • 取引先・顧客やパートナー企業の為のタクシーチケット利用時の不満点

有効回答n=1118

自社関係者・ご自身の為の
タクシーチケット利用時の不満点

  • 自社関係者・ご自身の為のタクシーチケット利用時の不満点

有効回答n=1346

取引先・顧客やパートナー企業への
タクシーチケットのお渡し方法

  • 取引先・顧客やパートナー企業へのタクシーチケットのお渡し方法

有効回答n=1118

紙のタクシーチケットならではの懸念点

解説

紙のタクシーチケットならではの
メリット、デメリットを改めて考える

ビジネスでのおもてなしの必需品のタクシーチケットですが、手配する(した)タクシーがお渡しするタクシーチケットに対応しているか、お客さまに気を遣わせずにスムーズにお渡しできるかはとても重要点です。

お渡しするのは、状況に応じて直接渡される場合と、タクシー乗務員に確認をしながら渡す場合がありました。

また、お相手に渡す場合も自分で使う場合も、降車時の記入手続きには一定の留意点があるようでした。
自分で使う場合は、紛失に対する心配も。紙のタクシーチケットならではのメリット、デメリットを改めて考えてみても良いかもしれません。

GO BUSINESS 担当から

GOアプリ事業本部 加藤

手配できたタクシーが、お手持ちのタクシーチケットに対応しているかどうかを確認するのは、状況によって難しいこともあるかと思います。GOのデジタルタクシーチケット、『GOチケット』は、GOに対応しているタクシーでご利用いただけます。紙とデジタル、それぞれの適性を考慮したご利用をご提案できますので、ぜひお問い合わせください。

調査結果03

デジタルタクシーチケット
寄せられる期待
ビジネスシーンに根付く
タクシーチケットだから、
DXによる新しい価値を期待されている

デジタルタクシーチケットの利用意向

  • デジタルタクシーチケットの利用意向

有効回答n=1925

デジタルタクシーチケットを
自社関係者・ご自身のために利用したい理由

  • デジタルタクシーチケットを自社関係者・ご自身のために利用したい理由

有効回答n=1255

デジタルタクシーチケットを
取引先・顧客やパートナー企業のために
利用したい理由

  • デジタルタクシーチケットを取引先・顧客やパートナー企業のために利用したい理由

有効回答n=1218

ああああああああ

解説

ビジネスに慣習として根付くタクシーチケットにも、
DXによる新しい価値を求められてきております

デジタルタクシーチケットは、『GOチケット』が2023年の春に開始したように、これからビジネスパーソンの方々に知っていただく段階ですが、寄せられる期待は高いものでした。

相手にお渡しする場合は、人を介さずにオンライン等でお渡しできることやスムーズに降車いただけることに、自社利用の場合は経費や社員のタクシー利用の可視化、管理効率化の観点で着目されております。ビジネスに慣習として根付くタクシーチケットにも、DXによる新しい価値を求められてきております。

GO BUSINESS 担当から

GOアプリ事業本部 加藤

タクシーチケットの利用状況を可視化でき、タクシーアプリ「GO」に登録すれば紛失のおそれもない『GOチケット』は接待・会食にかぎらず、社員・関係者の方の条件を設けたタクシー利用や、イベント、ショールームに来訪されるお客様のお車代などでの大量発行にもスムーズに対応できます。今のタクシー利用の効率化に限らず、新しいおもてなしの一つとしてもご検討いただけます。

タクシーチケットもデジタル化で管理&運用の効率UP! 初期費用&月額固定費0円 GOチケット

GO チケットに関するお問合せ

※GOチケットのご利用はGO BUSINESSのお申込みが必要になります。

『GO BUSINESS』の機能、国内初のデジタルタクシーチケット『GOチケット』では下記にお答えできます!

  1. オンラインで完結

    オンラインで
    完結!

    タクシーチケットの発行から利用者への受け渡しまでオンラインで完結

  2. 利用制限を予め設定可能!

    利用制限を
    予め設定可能!

    有効期限、利用可能な金額上限、乗降地エリアの制限を予め条件設定可能

  3. 管理画面にスピーディーに反映

    管理画面にスピーディーに反映

    チケット利用後の利用金額、乗降地をGO BUSINESSの管理画面にスピーディーに反映

GOチケットのご利用シーン

様々なご利用ニーズ・シーンに合わせて
デジタルタクシーチケット「GOチケット」を
様々なシーンでご利用いただけます

  1. 従業員利用

    従業員利用早朝・深夜帰宅、出張など

    従業員の早朝出勤・深夜帰宅など、1回の利用毎に制限を設けたいとき

  2. 贈答利用

    贈答利用製薬会社、放送・メディアなど

    カンファレンスやセミナーなどで、出演者が会場を移動するときや、接待時のお見送りの際などで、タクシー費用を立て替えたいとき

  3. 販売促進利用

    販売促進利用不動産、ウェディング業界など

    物件の内覧、式場の下見、イベント配布用のクーポンなど、来場のインセンティブとして提供したいとき