地図
      
 - 測量法に基づく国土地理院長承認(使用) R 2JHs 293-B34号
- この地図の作成にあたっては、国土地理院長の承認を得て、同院の技術資料H・1‐No.3「日本測地系における離島位置の補正量」を使用しています。(承認番号 国地企調発第78号 平成16年4月23日)
- この地図の作成に当たっては、一般財団法人日本デジタル道路地図協会発行の全国デジタル道路地図データベースを使用しました。(測量法第44条に基づく成果使用承認 12-2010)
- 交差点案内図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50mメッシュ(標高)を使用しております。(承認番号 平29情使、第1274-001号)
- 
          この地図データの著作権は、株式会社ゼンリンが所有しています。したがって無断複製等の著作権を侵害する行為は法律によって一切禁止されております。
          
 (C)2017-2019 一般財団法人日本デジタル道路地図協会
 (C)2019 ZENRIN CO., LTD.
 (C)OpenStreetMap contributors
        地図利用規約
      
 本アプリにより提供される地図データ(「データ」)のご利用前に、以下の規約を必ずお読み下さい。以下の規約は、本アプリの利用者(「利用者」)とGO株式会社(「弊社」)とのデータの利用に関する契約の条件となります。本規約すべてにご同意いただけた場合のみデータをご利用下さい。データを利用された場合は本規約にご同意いただいたものとします。
  第1条(データの著作権及び使用許諾)
 1.データの著作権は株式会社ゼンリン又はこれに権利を許諾する第三者に帰属します。
  
        第2条(遵守事項)
        
利用者は以下の事項を遵守するものとします。
        
(1)前条で明示的に許諾される場合を除き、方法の如何を問わず、データの全部又は一部を複製、転記、抽出、加工、改変、翻案、送信その他の利用をしないこと。
        
(2)有償・無償を問わず、また、譲渡、使用許諾、送信その他方法の如何を問わず、データ(その全部又は一部の複製物、抽出物その他利用物を含む)を第三者に利用させないこと。
      
 (3)対象端末に複製されたデータを、本アプリ上で表示する以外の目的で使用しないこと。
  
        第3条(保 証)
        
利用者は、データは必ずしも利用者の使用目的又は要求を満たすものではなく、またすべてが正確かつ完全ではないこと及び弊社はこれらがあってもデータの交換・修補・代金返還その他の責任を負わないことを了承するものとします。
      
  
        第4条(本アプリの停止等)
        
1.弊社は定期的に本アプリの保守・点検を行う際、一時的に地図配信サービスの全部又は一部を中断することができるものとします。
        
2.弊社は次の各号の何れかに該当する場合は、利用者に事前の通知をすることなく一時的に本アプリ運営の全部又は一部を中断することができるものとします。
        
(1)本アプリの保守・点検を緊急に行う場合。
        
(2)火災・停電等の事故、地震・洪水等の天災、戦争、暴動、労働争議等により、本アプリの運営が不可能となった場合。
        
(3) 弊社が、運用上又は技術上やむを得ず本アプリの運営一時中断が必要であると判断した場合。
        
(4)本アプリの障害等により、本アプリの運営ができなくなった場合。
        
3.弊社は、弊社の裁量によって、本アプリの運営を終了することができるものとします。
        
 以 上
      
  
        交通情報について
      
 
        本品で使用しているVICS交通情報は、公益財団法人日本道路交通情報センターから提供される道路交通情報データを利用して作成しています。
        
また、道路交通情報データの作成には、一般財団法人道路交通情報システムセンターの技術が用いられています。